サポートメニュー
◆ オーダーメイド
制約なく自由にサポートプランを作り上げることができます
(期間契約6か月以上)
◆ セミオーダー
メニュー、販促ツールなど既存品を組み合わせることで
手間、経費、時間、を節約できます
オーダーメイドも、セミオーダーも、試行錯誤や事前準備が必要かどうかなど、ご要望により費用は変動します
釜めしを業態導入するための基礎がオールインワンになった
「スタートパック」もご用意しています
◆ 既存パッケージを利用する
「釜めし宅配 八釜屋」フランチャイズ
に加盟する方法です
継続的なサポートを含め、必要なものが全てパッケージになっているので流れに沿って必要なことを決めていただくだけで導入可能
詳しい情報は、下記のバナーをタップ、又は、クリックしてください

※釜めし導入にご興味ある方は、八釜屋にご興味が無くても
ご一読をお勧めいたします
費用
見積もりをいたします
お気軽にご依頼ください
※厳しい経営環境にさらされている
個人店や小規模店は優遇いたします
釜めし業態導入サポートで出来ること
釜めし導入サポートでは
効率良く事業を立ち上げる仕組みや
様々なノウハウを提供します
・ ロスをなくす
・ 魅力ある商品作り
・ 仕込みは最小限にする
・ 原価をコントロールする
・ メニューを工夫して各店舗のカラーを出す
・ 季節食材や地産地消食材を取り入れ魅力的な商品をつくる
・ 高額な釜めし専用炊飯器は中古品を基本として初期投資を抑える
など
伺ったご要望を基に打ち合わせのうえ
各店舗に最善と思われる提案をし
お客様と相談しながら具体的に実施計画を作成していきます
1.店内で提供する場合
調理方法、メニュー構成、提供方法、価格設定など
2.出前・デリバリー・宅配を行う場合
1.の内容に加えて、商圏、集客、宅配オペレーションなど
釜めし業態導入サポートは
素人ではなく、TSE(T:調理、S:接客、E:衛生管理)のスキルを持った飲食店経営者を対象としています
したがって
釜めしの調理については
取扱いのコツをお伝えするだけで比較的簡単にスタートできます
逆にあまり慣れていない
宅配の販促方法などは丁寧にお教えいたします
各サポートの内容
必要に応じて、組み合わせて提案いたします
・ メニュー作成
・ 食材選択・提供
・ 販売戦略の立案
・ ホームページ制作
・ 宅配コンピューター導入
・ 販促計画立案・実施サポート
・ プロカメラマンによるメニューの写真撮影
・ 印刷物の制作・提供(チラシ、店内メニュー、ポップなど)
・ 従業員トレーニング(経営、接客、マナー、外国人接客、など)
元航空会社CA講師在籍(マナーOJTインストラクター、インバウンドコーチ、ソムリエ)
まずは、お気軽にご相談ください
直接、電話・メール・ファックスでのお問い合わせの他、当ホームページ上のお問い合わせフォームもご活用ください
「新たな柱として釜めしを取り入れ、店をリニューアルしたい」
「今、お店で出している釜めしをもっと美味しくしたい」
「独自ブランドで「宅配釜めし店」を始めたい」
「シンプルに釜めしとメニューの作り方だけ教えて」
など、ご要望を具体的にお聞かせいただけるとスムーズです